いい結果が出た時こそ「やりがい」を感じます。

お題「「やりがい」を感じる瞬間」

私は今現在、学生です。

だから、毎日の私の人生に「勉強」がついてきます。

勉強なんてほとんどの日がやりたくありません。

だけど。やるしかありません。

やらなければ、置いてかれてしまうのです。

 

毎日のように、こんなに勉強を頑張ったからこそ、満足できるテストの点数にしたい。

私はそう思って日々テストに取り組んでいます。

 

だからこそ、満足のできるテストの点数を取ったときに、超「やりがい」を感じます。

―やって、よかった。頑張ってよかった。頑張ったかいがあった。―

そうかんじます。

 

そして、この満足感、やりがいをまた感じるために、又勉強に取り組んでいくのが私の日常です。こうやってループしていきます。

やりがいを感じられるって、いいですね。

 

この記事が気に入っていただけたら、ぜひ「結末は絶対意外な結末」や「雪降る札幌!天気日記☆~暑くて雪の降らない地方の方々必見!~」にも目を通していただくとありがたいです。「最近記事」から見れます。